剣道連盟

2022年8月2日

剣道四・五段模擬審査会

1 日  時  令和4年10月15日(土)午前9時入館、午前9時30分開会
2 会  場  立川市泉市民体育館第二体育室
        立川市泉町786-11 
(駐車スペースに限りがありますので相乗りでお願いします。)

3 参 加 料  1,600円

4 狛江市内 締切 9/18(日)までに、各団体を通してお申し込みください。

一級審査申請書

2022年8月1日

令和4年11月度_三段以下審査会

狛江締切は、9/22(木)とします。各団体を通して申込ください。

1 日  時   令和4年11月23日(水・祝)10時00分開始予定

2 場  所   エスフォルタアリーナ八王子 メインアリーナ
         八王子市狭間町1453-1 京王線狭間駅前 徒歩0分
※前回審査会と同様、関係者・受審者以外、施設内への入館は一切
できません。加盟団体の指導者・保護者に周知してください。

3 受審資格
(1) 西東京剣道連盟登録会員であること。
(2) 初段受審者の年齢は満13歳(基準日は令和4年11月23日)以上であること。
(3) 初段受審者は、一級合格後、三ヵ月を経過していること。
(4) 二段受審者は、初段合格後、満一年以上経過していること。
(5) 三段受審者は、二段合格後、満二年以上経過していること。

4 審査科目
(1) 実   技
※実技審査においては、「面マスク」の着用および「口部分を覆うシールド(目まで覆う一体型も可)」を装着し実施する。
(2) 日本剣道形(実技審査合格者のみ)
※日本剣道形審査においては面マスクまたは通常のマスクを着用し実施する。
初段:太刀一本目から三本目まで
二段:太刀一本目から五本目まで
三段:太刀一本目から七本目まで
(3) 学   科 試験問題は別添のとおり。
※西東京剣道連盟指定のA4版答案用紙を使用し、答案を事前に作成して審査
会当日、各会場係員の指示に従い提出する。

5 時間(予定)
(1) 初  段  入館開始: 8時30分
集  合: 9時30分
審査開始:10時00分
(2) 二・三段  入館開始:12時30分(初段退館完了後)
集  合:13時00分
審査開始:13時30分
    ※二・三段受審者は、午前の初段審査がすべて終了し、初段受審者が施設から全員退館完了後、受入れ準備が整うまでは入館できません。
※上記の時間は現時点の予定時間です。受審人数確定後変更がある場合は別途連絡します。

6 申し込み
 (1) 狛江締切  令和4年9月22日(木)各団体を通して申込ください。

7 審 査 料  初段:3,300円 、二段:4,300円 、三段:5,900円

西東京剣連発第112 号R4.08.01 剣道三段以下審査会㈰「通知、要項、作成要領、学科、ガイドライン」

西東京剣連発第 112 号R4.08.01 剣道三段以下審査会㈫「審査申請書・受審者データ」

西東京剣連発第112 号R4.08.01 剣道三段以下審査会㈪「学科試験答案用紙」

西東京剣連発第 112 号R4.08.01 剣道三段以下審査会㈮「受審者・関係者確認票」

2022年7月21日

令和4年8月度の一級審査のご案内

夏の一級審査のご連絡です。
狛江市剣連内の締め切りは、7/29(金)となります。各団体を通して申込ください。
(下記要項内の申し込み期限・申し込み先ではありませんので、ご注意ください)

1級審査会のご案内

一級審査申請書

2022年7月21日

第二回狛江市剣道錬成大会の開催について

以下の日程にて、第二回狛江市剣道錬成大会を開催します。

・参加対象者:市内在住もしくは狛江市剣道連盟に加入している方。剣道六段未満の方。
・紅白戦のかたちで行います。
・参加申し込み方法:8/20(日)まで、狛江市剣道連盟に所属の方は、各団体を通して申し込みください。その他の方は、
kendo.komaeあっとgmail.com (あっとを@にかえてください)までお申し込みメールをお送りください。
  → 件名:第二回狛江市剣道錬成大会参加申込
  → 本文:氏名、住所、性別、年齢、段位 を記載してください。

【要項】
開催日:2022年9月18日(日)
会場:狛江市総合体育館
お車でのお越しはご遠慮ください(審判のみ駐車場あり)

役員・係員・審判の先生方 : 8:30集合
会場設営 : 8:30開始
審判会議 :8:45開始
選手集合 9:00

【試合内容】
・子ども・大人含めての紅白戦を行います。
・表彰:個人賞(小中学生:最優秀、優秀賞) 大人(6段以下、最優秀、優秀賞)

【試合終了後】
当初午後に予定されていた西東京剣道連盟の9月度合同稽古会は中止となりました。
代わりに閉会式終了後、狛江市内のみで合同稽古を行います(子ども・大人とも)
終了は13:00頃を予定しています。

2022年7月6日

合同稽古会(令和4年8月度)の開催について

狛江の参加希望者は、7/18(月)まで各団体を通してご連絡ください。

西東京剣連発第 73号R4.06.21 合同稽古会(令和4年8月)の開催について.docx

西東京剣連発第 73号R4.06.21 合同稽古会(令和4年8月)案内図