剣道連盟

2023年7月17日

1級審査会(前期)

別紙審査会要項もご確認の上、各団体を通してお申し込みください。

<開催日時>
令和5年8月20日(日曜日)
8:40~受付開始
9:00~開始

<開催場所>
西調布体育館

<受審資格>
小学6年生以上

<審査料>
1,500円 ※審査料には事務手数料が含まれています

<狛江剣連への申込期限>
令和5年7月30日(日曜日)

1級審査のご案内

一級審査申請書

審査会実施にあたっての感染拡大予防ガイドライン

2023年7月13日

2023年秋 称号審査会(錬士・教士)

<令和5年11月称号審査について>
①新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例措置として受審資格が緩和【講習会1回】されています。
②西東京剣道連盟の合同稽古会3年で5回以上の資格基準の適用は行いません。
※上記①②の措置は今回が最後になります。
R5_11_西東京剣道連盟称号候補者推薦内規

希望者は書類一式と審査料を添えて、各団体を通してお申し込みください。

<狛江剣連への申込期日>
令和5年8月18日(金)  

<錬士について>
錬士審査料18,400円(選考料、西東京剣道連盟手数料含む)
錬士受審者は、要項を参考に自筆の錬士受審申請書(本人用)、自筆の小論文を指定サイズの封筒に入れ封はしないで提出下さい。講習手帳を添えて申し込み下さい。
(有資格)
 ①令和2年7月以降講習会に1回以上の出席があること:有効期間3年。
 ②加盟団体主催の大会において3回以上の審判歴を記載すること
加盟団体会長の錬士推薦書と錬士称号推薦状を添付すること。

錬士_称号審査会_要項11月

錬士_個人申請書

錬士_個人申請書(見本)

錬士_小論文原稿用紙での記入凡例

<教士について>
教士審査料21,500円(選考料、西東京剣道連盟手数料含む)
教士受審者は、自筆の教士受審申請書、自筆の小論文を指定サイズの封筒に入れ封はしないで提出下さい。
講習手帳を添えて申し込み下さい。
(有資格)
 ①令和2年7月以降講習会に1回以上の出席があること。
 ②加盟団体の認める指定場所において週1回以上1年以上の指導歴を有すること)
加盟団体推薦の教士推薦書を添付すること。
なお教士称号推薦状には指導歴を必ずご記入下さい。

教士_称号審査会_要項11月

教士_個人申請書n

教士_個人申請書(見本)

※西東京剣道連盟称号推薦委員会で不合格となった者には審査料は全額返金します。

R5_11_称号候補者推薦書団体一覧 (西東京)

R5_11_振込通知書_候補者推薦書・称号審査料

2023年6月11日

西東京ブロック講習会(前期)の開催について

西東京ブロック講習会(前期)への参加希望者は、各団体を通して、3100円とともに6/29までに申込ください。

1 日  時  令和5年7月23日(日)午前9時30分開始
2 場  所  エスフォルタアリーナ八王子メインアリーナ

八王子市狭間町1453番地
3 主  催  一般財団法人 東京都剣道連盟
4 主  管  西東京剣道連盟
5 受講資格
 (1) 剣道五段以上の指導担当者
(2) 錬士・教士称号審査受審予定者
 (3) 登録審査員・審査員・登録審判員(年1回は本講習会の受講が資格要件です。)
6 講師及び講習内容
  教士八段 五十嵐孝則 先生   教士八段 横内 良道 先生
  教士八段 碓氷 好一 先生   教士八段 岡田 守正 先生

7 受 講 料  3,100円(保険料、昼食代含む)
8 狛江市内 申込締切  令和5年6月29日(木)
  なお、申込後の返金は行いません。

11 携 行 品  剣道具一式、木刀(大・小)、講習手帳、剣道試合審判規則、剣道形解説
書、
        剣道講習会資料、筆記用具
12 個人情報  申込申請書の個人情報(所属団体、称号、段位、漢字氏名、生年月日、

  の 保 護  年齢)は西東京剣道連盟が主管するブロック講習会の運営のため以外に

は使用しません。

13 マスク着用等について
 (1) 来館時等のマスク着用については個人の判断としますが、アリーナ内での受講時は
マスクまたは面マスクの着用をお願いします。
(2) シールドの装着は必須としますが、面マスクの着用は個人の判断とします。
 (3) 確認票、検温、手指消毒はありませんが、当日、体調不良の場合は無理をせず受講

見合わせてください。
14 そ の 他
 (1) 講習会書籍等は当日販売しません。事前に団体毎に取りまとめ申込期日までに申し
  込んでください。なお、講習会当日朝、受付で申込団体毎にまとめて渡しますので申

者に配付してください。
(2) 「個人受付カード」は必要事項を事前に記載し、講習会当日、「講習手帳」に挟ん

受付へ提出してください。
(3) 提出された「講習手帳」は受講記録を記載し講習会終了後、団体毎にまとめて返却

たしますので受講者に渡してください。
 (4) 当日受付は一切行いません。
 (5) 審判法講習の試合者は、申込書記載の希望者から選出しますが、要員不足の場合は

加選出しますのでご承知おきください。
 (6) 熱中症予防のため、各自、水分補給等の対策をお願いします。
(7) 講習中、スマートフォン等での録画等は禁止します。

2023年6月10日

第3回狛江市錬成大会 兼 審判講習会 報告

令和5年 5月 28日 (日)に行いました、第3回 狛江市錬成大会 兼 審判講習会の参加者人数は以下の通りでした。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

・審判講習会参加者:20人

・錬成大会参加者:36人

 

2023年5月29日

剣道八段・七段・六段審査会の案内

受審希望の方は各団体を通してお申し込みください。

<審査日> 
「愛 知」 八段審査会 8月12日(土)・13日(日)
「新 潟」 七段審査会 8月5日(土)
      六段審査会 8月6日(日)
「福 岡」 七段審査会 8月26日(土)
      六段審査会 8月27日(日)

<各団体への申込締切>
令和5年6月23日(金)
※西東京剣連への申込6月30日(金)必着

 
<審査料>
八段審査料@17,900円(西東京剣連手数料含む)
七段審査料@16,800円(西東京剣連手数料含む)
六段審査料@15,700円(西東京剣連手数料含む)

以下は、西東京剣道連盟からの書類です。

西東京剣連発 第 62号R5.05.29 剣道六・七・八段審査会について(福岡・新潟・愛知)

東京都剣道連盟発 審査要項など

「健康確認票」

審査申請書(夏季審査)