剣道連盟

2023年12月1日

第19回東京都少年剣道大会

令和6年2月12日(月・祝)に行われます。狛江市内締切は12/15(金)です。

 

西東京剣連発第178号R5.11.27 第19回東京都少年剣道大会開催について

試合実施要領

木刀による剣道基本技稽古法の試合判定基準

第19回東京都少年剣道大会申込書

第19回東京都少年剣道大会要項

 

2023年11月6日

第58回西東京剣道大会 結果報告

<小学生の部>
1回戦敗退
対八王子市愛友会
津川 メメ - メ  平本
川幡       – メ  加藤
名和 メコ -    伊藤
長谷川 メメ-  髙良
高橋       -     小林
<一般の部>
1回戦敗退
対八王子剣友会
笠原  -  宇山
池本メメ-  宮本
梅屋メ -  田代
立木  -メメ蒲山
青木  -  髙良
今回の試合を反省し、次の試合に繋げていければと思います

2023年10月20日

第28回シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO剣道大会 結果報告

令和5年10月19日に東京武道館で行われた、

第28回シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO剣道大会の

65~69歳の部において、宗 順一先生が見事優勝されました。

おめでとうございます!

https://www.tokyo-kendo.or.jp/taikai_kekka/2023-10-19-28-senior-kendo-kekka.html

2023年9月7日

剣道四段および五段審査会申し込みについて

受審希望の方は各団体を通してお申し込みください。

<実施日>
令和5年11月25日(土)午前9時開門(10時開始)

<場 所>
東京武道館(足立区綾瀬3-20-1)

<四段受審料>
一名につき  9,400円(西東京剣連手数料含む)

<五段受審料>
一名につき 11,000円(西東京剣連手数料含む)

<再受審料(日本剣道形・学科)>
一名につき  2,150円
(再受審の者は、再受審証明書を申込時に必ず添付すること)

<申込期日>
令和5年10月19日(木)
※西東京剣連への申込10月26日(木)午後一時必着(FAX不可)

<そ の 他>
①段審査申込申請書職業欄の記入について、次の区分で記入してくだい。
(学校名・勤務先名の記入は不要)
大学生・大学院生・専門学校生・警察官・自衛官・刑務官・教員・公務員・会社員・自営業・団体職員・医師・主婦・無職・その他
(四段受審大学生は学年を記入下さい。)
②前段取得時登録団体が他県である場合、証書の写しを添付下さい。
住所も勤務先も他県である方については、主なる稽古場所も記入して下さい。(越境受審に掛かるため)
③氏名が前段取得時と変わっている者は旧姓を記入ください。

追伸:各団体は、審査合格者を西東京剣道連盟事務局まで報告下さいますよう
お願い致します。

以下は、西東京剣道連盟からの書類です。

01.四五段かがみ
02.剣道四段、五段審査会要項2023.11月
03.剣道四.五段審査申請書・振込通知書
04.学科答案用紙
西東京剣連発第130号R5.09.07 剣道四段・五段審査会開催について

2023年9月7日

剣道六・七・八段審査会の申込みについて

受審希望の方は各団体を通してお申し込みください。

<審査日>
「愛知」七段審査会11月11日(土)
「愛知」六段審査会11月12日(日)
「東京」六段審査会11月15日(水)
「東京」七段審査会11月16日(木)
「東京」八段審査会11月21日(火)・22日(水)

<各団体への申込締切>
令和5年9月27日(水)
※西東京剣連への申込10月4日(水)必着

<審査料>
六段審査料@15,700円(西東京剣連手数料含む)
七段審査料@16,800円(西東京剣連手数料含む)
八段審査料@17,900円(西東京剣連手数料含む)

<その他>
(1)段審査申込書職業欄の記入について
学生・会社員・警察官・教員・自営業・主婦・無職 等、必ずご記入ください。
(2)現在受有段位の取得年月日は、正確に記入すること。取得が他県の場合は
確認のため合格証書の写しを添付してください。または、全剣連番号を記入の
こと。
(3)前段合格以降に改姓された方は、旧姓もご記入ください。

以下は、西東京剣道連盟からの書類です。

西東京剣連発第129号R5.09.07 剣道六・七・八段審査会実施について

ビデオ撮影等の禁止について

東京要項

愛知要項

六~八段審査申請書_振込通知書11月