先日公開しまいた平成28年度狛江市バスケットボール秋季大会の要項につきまして、一部誤記がございます。
お詫びして訂正しますので、ご確認下さい。
<訂正内容>
競技方式に誤りがありました。
平成28年度狛江市バスケットボール秋季大会は全カテゴリーにてトーナメント戦方式での開催です。
また、男子は2部制です。
<訂正内容>
5.競技方式
正 : トーナメント戦方式(男子2部制/女子)
(誤 : リーグ戦方式(男子/女子))
以上
2016年9月14日
先日公開しまいた平成28年度狛江市バスケットボール秋季大会の要項につきまして、一部誤記がございます。
お詫びして訂正しますので、ご確認下さい。
<訂正内容>
競技方式に誤りがありました。
平成28年度狛江市バスケットボール秋季大会は全カテゴリーにてトーナメント戦方式での開催です。
また、男子は2部制です。
<訂正内容>
5.競技方式
正 : トーナメント戦方式(男子2部制/女子)
(誤 : リーグ戦方式(男子/女子))
以上
[▲ページトップ]
2016年9月9日
平成28年度狛江市バスケットボール秋季大会を開催致します。
参加希望の方は下記要項をご確認の上、ご応募下さい。
<開催要項>
平成28年狛江市バスケットボール秋季大会
1.大会日程
平成28年10月23日(日)
11月6日(日)
11月20日(日)
計3日間
(3週連続ではありませんのでご注意下さい。)
2.会場
狛江市総合体育館
3.参加資格
狛江市在住者、又は在勤者を1名以上含むチーム
4.参加費
¥6,000-/1チーム
5.競技方式
リーグ戦方式(男子/女子)
6.申込方法
必要項目を明記の上、電子メールにて下記アドレスにお申込下さい。
申込はメール1件につき1チームのみ有効とさせていただきます。
同一チーム名称で男・女別や、A・Bチーム等に分けて申し込まれる場合は、
御手数ですが必ず1チームごとにメールを分けてお申込下さい。
(1つのメールで複数チーム申込みされても無効とさせていただきます。)
○申込み記載内容
A.チーム名
男女の別を必ず記載願います。
初めて申し込まれるチームの場合、その旨記載願います。
B.チーム代表者の氏名・住所・電話番号・メールアドレス
大会に関する変更事項等をメールにてお知らせする場合があります。
○宛先
Mail(申込み専用):komaebasketballkyoukai@gmail.com
連絡責任者 吉田 真 宛
7.申込期限
平成28年9月15日(木)~21日(水)受信分まで
(期間内着分のみ有効)
○問合せ先
大会責任者 増田 数正
TEL:090-6006-3343
(緊急時は電話にて御願いします)
Mail(問合せ専用):seinancap5@yahoo.co.jp
(こちらのアドレスに申込みされても無効ですので、御注意願います)
8.代表者会議
○日時:平成28年10月15日(土)14時から
○場所:狛江市総合体育館・会議室
*各チーム代表者1名の出席を御願いします。(組合せ抽選会実施)
*会議に出席されないチームは参加辞退扱いとさせていただきます。
*会議開始時間にご注意下さい。
9.注意事項(必ずお読み下さい)
*大会と総選挙の投票日が重なった場合、大会日程が変更になります。
*参加希望チームが多数の場合、大会本部による抽選により出場チームを制限することがありますので、予め御了承願います。
尚、出場チームが確定しましたら狛江市体育協会HPにて出場チーム名を掲載致しますので、各自ご確認をお願い致します。
HPに掲載の無いチームは落選となりますので、御了承下さい。
大会本部より抽選結果を個別に連絡することはありません。
(狛江市体育協会HP http://www.komae-taikyou.jp/)
(出場チーム名のHP掲載は10月4日~7日頃を予定しております。)
*大会中は連盟の定める規則・注意事項を厳守して下さい。
特に、施設利用マナーの悪いチームにつきましては参加をご遠慮いただいております。
*参加費は代表者会議の際にお支払い下さい。
*申込みは余裕を持ってお願いします。期限前及び期限を過ぎてから到着したメールにつきましては、手続きの都合上、無効とさせていただきます。
以上
[▲ページトップ]
2016年4月14日
平成28年度春大会の参加チームを掲載します。
今回も参加可能枠以上の応募をいただきましたので、大会本部にて抽選を行いました。
沢山のご応募ありがとうございました。
掲載されたチームの代表者の方は、代表者会議へのご出席をお願いします。
尚、掲載の無いチームは今大会は落選となります。
また次回のご応募をお待ちしております。
●男子チーム
CLASSIX
DEV CHOPS
JETS
LAXERS
Ro&Co
SEINAN
Sirius
slopps
SORA
SRGS
嵐
インセプション
クローズ
スリーエス
びゃっこたい
れぐるす
●女子チーム
Sirius
SPLITS
SunDs
vivid
ZIVEL
フェニックス
以上
[▲ページトップ]
2016年4月1日
平成27年度狛江市バスケットボール春季大会を開催致します。
参加希望の方は下記要項をご確認の上、ご応募下さい。
<開催要項>
平成28年狛江市バスケットボール春季大会
1.大会日程
平成28年5月15日(日)
5月22日(日)
6月5日(日)
計3日間
(3週連続ではありませんのでご注意下さい。)
2.会場
狛江市総合体育館
3.参加資格
狛江市在住者、又は在勤者を1名以上含むチーム
4.参加費
¥6,000-/1チーム
5.競技方式
リーグ戦方式(男子/女子)
6.申込方法
必要項目を明記の上、電子メールにて下記アドレスにお申込下さい。
申込はメール1件につき1チームのみ有効とさせていただきます。
同一チーム名称で男・女別や、A・Bチーム等に分けて申し込まれる場合は、
御手数ですが必ず1チームごとにメールを分けてお申込下さい。
(1つのメールで複数チーム申込みされても無効とさせていただきます。)
○申込み記載内容
A.チーム名
男女の別を必ず記載願います。
初めて申し込まれるチームの場合、その旨記載願います。
B.チーム代表者の氏名・住所・電話番号・メールアドレス
大会に関する変更事項等をメールにてお知らせする場合があります。
○宛先
Mail(申込み専用):komaebasketballkyoukai@gmail.com
連絡責任者 吉田 真 宛
7.申込期限
平成28年4月1日(水)~7日(水)受信分まで
(期間内着分のみ有効)
○問合せ先
大会責任者 増田 数正
TEL:090-6006-3343
(緊急時は電話にて御願いします)
Mail(問合せ専用):seinancap5@yahoo.co.jp
(こちらのアドレスに申込みされても無効ですので、御注意願います)
8.代表者会議
○日時:平成28年4月23日(土)14時から
○場所:狛江市総合体育館・会議室
*各チーム代表者1名の出席を御願いします。(組合せ抽選会実施)
*会議に出席されないチームは参加辞退扱いとさせていただきます。
*会議開始時間にご注意下さい。
9.注意事項(必ずお読み下さい)
*大会と総選挙の投票日が重なった場合、大会日程が変更になります。
*参加希望チームが多数の場合、大会本部による抽選により出場チームを制限することが
ありますので、予め御了承願います。
尚、出場チームが確定しましたら狛江市体育協会HPにて出場チーム名を掲載致しますので、
各自ご確認をお願い致します。
HPに掲載の無いチームは落選となりますので、御了承下さい。
大会本部より抽選結果を個別に連絡することはありません。
(狛江市体育協会HP http://www.komae-taikyou.jp/)
(出場チーム名のHP掲載は4月12日~15日頃を予定しております。)
*大会中は連盟の定める規則・注意事項を厳守して下さい。
特に、施設利用マナーの悪いチームにつきましては参加をご遠慮いただいております。
*参加費は代表者会議の際にお支払い下さい。
*申込みは余裕を持ってお願いします。期限を過ぎてから到着したメールにつきましては、
手続きの都合上、無効とさせていただきます。
以上
[▲ページトップ]
2015年10月16日
平成27年度秋季大会の参加チームを掲載します。
今回も参加可能枠以上の応募をいただきましたので、大会本部にて抽選を行いました。
沢山のご応募ありがとうございました。
掲載されたチームの代表者の方は、代表者会議へのご出席をお願いします。
(チーム名順不同、カッコ内は登録の代表者氏名苗字(敬称略))
(掲載の番号と組合せ枠番とは違います)
尚、掲載の無いチームは今大会は落選となります。
また次回のご応募をお待ちしております。
●男子1部チーム
1.インセプション(原)
2.DEV★CHOPS(古屋)
3.SIRIUS(山下)
4.SEINAN(下条)
5.SSS(笠井)
6.びゃっこたい(平)
7.スレット(池野)
8.SLOOPS(後藤)
9.花火(村松)
10.嵐(原澤)
11.DAIZZ(森田)
12.Steal(田口)
●男子2部チーム
1.LAXERS(梅澤)
2.ラララ(梅津)
3.PHOENIX(金子)
4.れぐるす(瀧川)
5.CHIPSTAR(伊藤)
6.VOLTS(大賀)
7.SPLITS(山近)
8.CLASSIX(大山)
9.ブリズ(松本)
10.バンナ公園(高階)
11.MOB(盛)
●女子チーム
1. SIRIUS(山下)
2.フェニックス(飯塚)
3.vivid(井澤)
4.VOLTS(後藤)
5.SPLITS(嶋)
6.ブレーザズ(入江)
7.ウェンディーズママ(山本)
8.嵐レッドホース(佐藤)
以上
[▲ページトップ]