2019年

2019年4月8日

春季大会日程(2019年4月14日)

<A面>予選リーグ

試合 開始 一塁側 三塁側 塁審
第1 8:30 ブルージェイズ 黒潮 第2出場T
第2 10:10 狛江Sen Sations プレジデンツ 第1出場T
第3 12:00 狛江INTIMATE CLUB パーフェクション 第4出場T
第4 13:40 チームアヅマ プレイヤヘイターズ 第3出場T

<B面>予選リーグ

試合 開始 一塁側 三塁側 塁審
第1 8:30 ナンバーズ3 狛江ビクトリー 第2出場T
第2 10:10 イナズマイレブン ストリートボーイズ 第1出場T
第3 12:00 ジャガーズ 狛江市役所 第4出場T
第4 13:40 狛江モンキース ファイターズ 第3出場T

以上

2019年4月3日

第41回 狛江市バドミントン大会(会長杯)要項

2019年6月16日(日)に開催される第41回狛江市バドミントン大会(会長杯)の要項を掲載いたします。
皆様、奮ってご参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。

31年度会長杯要項

2019年4月2日

春季硬式テニス大会(男女別ダブルス戦)開催のお知らせ

4/28PM5:00時点受付状況

【男子一般の部】 ①三好・香山②小川・金子③田中・鍛代④菅谷・岩崎⑤深田・高都⑥吉原・難波⑦原・河北⑧中村・冨岡⑨木村・千葉⑩関・山下⑪多田・金子⑫乳井・山岸⑬鈴木・唯野⑭猪狩・三国⑮安藤・冨岡⑯江口・前原⑰丸山・小島⑱海波・橋詰⑲中田・阿部⑳西山・高橋㉑浅井・原口㉒土井・假谷㉓岩崎・宮澤㉔新里・河村㉕中山・田原㉖草津・佐藤㉗松田・松田㉘白崎・吉川

【男子シニアの部】 ①内田・岡本②榎本・坂下③難波・笹森④藤岡・紀本⑤吉岡・山下⑥原・篠原⑦吉田・松村⑧佐藤・林⑨武藤・藤原⑩石原・佐藤⑪野村・木谷

【女子の部】①細川・佐藤②野島・村瀬③原・熊谷④庄司・深田⑤運天・勝田⑥本橋・入江⑦大橋・原⑧杉山・渡辺⑨山口・桑原⑩畠堀・長澤⑪石原・上田⑫内藤・増山⑬池本・駒井⑭渡邊・森脇⑮石原・片山⑯鈴野・下高

日  時

  • 2019月12日(日)9時30分集合 10時試合開始 予備日6月2日(日)
  • 組み合わせ抽選は当日会場にて午前9時30分より行います。
  • 但し、男子ダブルスシニアの部については10時30分集合、抽選開始とします

種  目

  • 男子ダブルス一般の部    32
  • 男子ダブルスシニアの部   16 (両ペア55歳以上、予選リーグ実施の場合も有)
  • 女子ダブルスの部      24組 (エントリー14組以下の場合は予選リーグ有)  ※ペアの内1名は必ず狛江市在住・在勤・在学者(高校生以上)とする。

会  場

  • 男子の部  元和泉市民コート    4面
  • 女子の部  東野川市民コート    3面

試合方法

  • トーナメント方式 1セットマッチ、ノーアドバンテージ(6ー6の際はタイブレーク)
  • 女子の部で14組以下の場合は予選リーグ実施後、決勝トーナメントを行う。

表  彰 

  • 優勝 準優勝 第3位(三位決定戦あり)

参  加  費

  • 3,000円/ペア(非会員同士)2,000円/ペア(会員含むペア:どちらかが会員)1000円/ペア(高校生)
  • 尚、本大会は都民体育大会・市町村選手権大会の代表選考を兼ねており、参加費の一部は大会エントリー費等に補助されます。

申込方法

  • 下記のメールフォームに必要事項を記入後送信して下さい。
  • ①参加種目 ②参加者1(氏名・住所・電話番号・年齢・所属・会員区分)
  • ③参加者2(氏名・住所・電話番号・年齢・所属・会員区分)④代表者メールアドレス  ※送信後受付完了メールが自動送信されますのでご確認下さい。(HPにも名前を掲載)

申込期間

  • 4月21日(日)AM9:00~4月28日(日)PM5:00
  • ※先着順ですが定員オーバー後はキャンセル待ちで受付。メールにて連絡します。

支払方法

  • 銀行振込先:みずほ銀行狛江支店 狛江市硬式テニス協会 普通口座1229340
  • 参加費は「種目別記号+ペアどちらかの名前(フルネーム)」を明記の上、ダブルスのペア単位でお振込み下さい。(振込手数料は各自負担)
  • 種目別記号=男子一般の部1、男子シニアの部2、女子の部3、 記入例)1ヤマダタロウ サンカヒ

振込期限

  • 4/22(月)以降、原則1週間以内でお振り込みください。
  • 締切りは5月1日迄とし、期限までにお振込みが無い場合はキャンセル扱いとなりますが、確認の為お手数ですが問合せフォームにてご一報下さい。

注意事項

  • 前回の優勝者は今大会を含め1年間同じペアを組めません。
  • ドロー会議(5/9)後のキャンセルの場合、参加費の返還等は致しません。
  • 申込後ペアを変更する場合はドロー会議の前後で対応が変りますのでお問い合わせ下さい。
  • 天候がはっきりしない時は、午前9時に最終決定します。

問合せ先

  • 下記問い合わせフォームにてお問い合わせください。

2019年4月1日

平成31年(令和元年)度東京都バドミントン協会主催・主管事業大会案内と審判派遣について

平成31年(令和元年) 度東京都バドミントン協会主催・主管事業大会の日程をご案内いたします。
詳細は添付のPDFファイルをご覧ください。

2019年度東京都バドミントン協会主催・主管事業大会日程

主催大会・主管大会いずれも審判派遣要請がありますが、主催大会については、下記を参加条件といたします。

3級審判の皆さんへ

==========================記==========================

試合参加2回につき最低1回は審判員として行くこと

======================================================

以上、よろしくお願いいたします。

2019年4月1日

2019年春大会開催について

2019年度狛江市バスケットボール春季大会を開催致します。
参加希望の方は下記要項をご確認の上、ご応募下さい。

<開催要項>2019年狛江市バスケットボール春季大会

1.大会日

2019年5月19日(日)
6月2日(日)
6月30日(日)
計3日間
(3週連続ではありませんのでご注意下さい。)

2.会場
狛江市総合体育館

3.参加資格
狛江市在住者、又は在勤者を1名以上含むチーム

4.参加費
¥6,000-/1チーム

5.競技方式
リーグ戦方式(男子/女子)(順位決定戦無し)

6.申込方法
必要項目を明記の上、電子メールにて下記アドレスにお申込下さい。
申込はメール1件につき1チームのみ有効とさせていただきます。
同一チーム名称で男・女別や、A・Bチーム等に分けて申し込まれる場合は、
御手数ですが必ず1チームごとにメールを分けてお申込下さい。
(1つのメールで複数チーム申込みされても無効とさせていただきます。)

○申込み記載内容
A.チーム名
男女の別を必ず記載願います。
初めて申し込まれるチームの場合、その旨記載願います。

B.チーム代表者の氏名・住所・電話番号・メールアドレス
大会に関する変更事項等をメールにてお知らせする場合があります。

○宛先
Mail(申込み専用):komaebasketballkyoukai@gmail.com
連絡責任者 吉田 真 宛

7.申込期限
2019年4月6日(日)~12日(土)受信分まで
(期間内着分のみ有効)

○問合せ先
大会責任者 増田 数正
TEL:090-6006-3343
(緊急時は電話にて御願いします)
Mail(問合せ専用):seinancap5@yahoo.co.jp
(こちらのアドレスに申込みされても無効ですので、御注意願います)

8.代表者会議
○日時:2019年5月11日(土)14時から
○場所:狛江市総合体育館・会議室
*各チーム代表者1名の出席を御願いします。
*会議に出席されないチームは参加辞退扱いとさせていただきます。
*会議開始時間にご注意下さい。

9.注意事項(必ずお読み下さい)
*大会と選挙の投票日が重なった場合、大会日程が変更になります。
*参加希望チームが多数の場合、大会本部による抽選により出場チームを制限することが
ありますので、予め御了承願います。
尚、出場チームが確定しましたら狛江市体育協会HPにて出場チーム名を掲載致しますので、
各自ご確認をお願い致します。
HPに掲載の無いチームは落選となりますので、御了承下さい。
大会本部より抽選結果を個別に連絡することはありません。
(狛江市体育協会HP http://www.komae-taikyou.jp/)
(出場チーム名のHP掲載は4月22日~27日頃を予定しております。)
*大会中は連盟の定める規則・注意事項を厳守して下さい。
特に、施設利用マナーの悪いチームにつきましては参加をご遠慮いただいております。
*参加費は代表者会議の際にお支払い下さい。
*申込みは余裕を持ってお願いします。期限を過ぎてから到着したメールにつきましては、
手続きの都合上、無効とさせていただきます。

以上