西東京剣道連盟

2022年6月28日

剣道四段・五段受審者講習会

11月の四五段審査を受審される方で、受講を希望される方は、7/8(金)までに各団体を通してお申し込み・入金ください。
一人 3,600円です。(下記要項に記載されているのは東京都剣連の料金で、西東京剣連は手数料込みで3,600円になります)
受講者は講習会用確認票を印刷・記入の上、当日持参してください。
03講習会用確認票

01剣道四・五段受審者講習会.doc

2022年6月7日

合同稽古会(令和4年7月)の開催について

狛江締切 6/27(月)です。各団体を通してお申し込みください。


1 日  時  令和4年7月16日(土)午後1時開始
2 場  所  多摩市立武道館(別添、案内図のとおり)
3 参加対象  西東京剣道連盟登録会員(他団体の方は参加できません。)
4 実施方法・日程
※開催通知は西東京剣連ホームページに掲載します。所属会員へ周知してください。
※3密回避のため、主管団体と調整し参加人数に応じて従来通り一部制で実施か前半・
後半の二部制で実施するかを一週間前までに事前決定し、加盟団体事務局宛にメー
ル送信するとともに西東京剣連ホームページに掲載しますので、所属会員への周知
をお願い致します。
※一般参加者の水分補給は各自用意してください。理事会決定により一般参加者用水
分補給の主管団体用意は廃止となっています。
 (1) 従来通りの「一部制」で実施する場合
12:30 受付開始
   13:20 整列、主管団体会長挨拶、西東京剣道連盟会長挨拶
   13:30 回り稽古:七段以下の参加者全員,左右の間隔を2m程度で4列または6列
横隊で向き合い、2分刻みで10回実施
   14:00 整列、西東京剣道連盟理事長事務連絡、次回主管団体(国分寺)会長挨拶
            ~ 休 憩 ~
   14:15 回り稽古:八段及び西東京剣連役員は定位置(当日の参加状況で配置を決定)、
他の参加者は4列または6列横隊で向き合い、3分刻みで10回
実施
   15:00 閉会宣言 解散
 (2) 前半・後半の「二部制」で実施する場合
   12:30 受付開始 ⇒ 後半参加者受付終了まで対応
    <前半>
13:20 整列、主管団体会長挨拶、西東京剣道連盟会長挨拶
   13:30 回り稽古:八段及び西東京剣連役員は定位置(当日の参加状況で配置を決定)、
他の参加者は4列横隊で向き合い、2分30秒刻みで10回実施
   14:10 整列、西東京剣道連盟理事長事務連絡、次回主管団体(国分寺)会長挨拶
       ※後半参加者も間隔をあけて前半参加者の後方に整列してください。
       ※前半参加者は挨拶終了後、3密を避け速やかに退館してください。
       ※休憩時間は設けません。適宜、水分補給等をお願いします。
       <後半>
   14:25 回り稽古:八段及び西東京剣連役員は定位置(当日の参加状況で配置を決定)、
他の参加者は4列横隊で向き合い、2分30秒刻みで10回実施
   15:10 整列、主管団体(多摩)会長挨拶、西東京剣道連盟会長挨拶
   15:15 閉会宣言 解散

2022年6月3日

西東京ブロック講習会(前期)のお知らせ

狛江締切は6/30(木)です。
各団体を通して、3,100円とともにお申し込みください。

参加者の方へ:個人受付カードは(A4)半分に切って記入の上、講習手帳と一緒に当日受付に提出ください。
また、受講者確認表も当日必要となりますので、各自印刷・記載の上ご持参ください。

1 日  時  令和4年7月24日(日)午前9時30分開始
2 場  所  エスフォルタアリーナ八王子メインアリーナ

八王子市狭間町1453番地
3 主  催  一般財団法人 東京都剣道連盟
4 主  管  西東京剣道連盟
5 受講人数  300人 
6 受講資格
 (1) 剣道五段以上の指導担当者
(2) 錬士・教士称号審査受審予定者
 (3) 登録審査員・審査員・登録審判員(年1回は本講習会の受講が資格要件です。)
 
7 講師及び講習内容
  教士八段 川原  力先生   
教士八段 石井  猛先生
  教士八段 冨永 哲雄先生   
教士八段 門野 政人先生
教士八段 藤原 康宏先生   
東京都剣道連盟医学委員 塚原 清彰先生
 
時  間 内  容 講  師
9:30~10:00 コンプライアンス
10:00~12:00 日 本 剣 道 形
12:00~12:40 ( 昼 食 )
12:40~14:40 審   判   法
14:40~14:50 ( 休 憩 )
14:50~16:00 指   導   法
   ※都合により、一部変更する場合があります。
8 受 講 料  3,100円(保険料、昼食代含む)
9 申込締切日  令和4年7月7日(木)必着

講習会「受講者・関係者確認票」

講習会「受講者・関係者確認票」PDF

ブロック講習会個人受付カード

西東京ブロック講習会申込書一式

2022年5月18日

合同稽古会(令和4年6月)の開催について(東村山市)

 標記について、東村山市剣道連盟主管により下記のとおり開催いたしますのでご案内申し上げます。
 実施にあたっては令和4年4月23日理事会に於いて確認しました下記の実施方法及び可能な範囲で全日本剣道連盟の「コロナ禍での稽古に関する注意喚起」(全剣連ホームページ掲載)に準じた対策を講じます。
 なお、本通知は主管団体会長と連名で西東京剣道連盟から送付・送信するとともに加盟団体を通した参加者の完全事前申込制といたします。

1 日  時  令和4年6月25日(土)午後1時開始
2 場  所  東村山市民スポーツセンター第1体育室
3 参加対象  西東京剣道連盟登録会員
4 実施方法・日程
※開催通知は西東京剣連ホームページに掲載します。所属会員へ周知してください。
※3密回避のため、主管団体と調整し参加人数に応じて従来通り一部制で実施か前半・
後半の二部制で実施するかを一週間前までに事前決定し、加盟団体事務局宛にメー
ル送信するとともに西東京剣連ホームページに掲載しますので、所属会員への周知
をお願い致します。
  ※また、稽古後の整列挨拶終了後の個別の挨拶はお控えいただきますようご協力をお
願い申し上げます。また、一般参加者の水分補給は各自用意してください。理事会
決定により一般参加者用水分補給の主管団体用意は廃止となっています。
 (1) 従来通りの「一部制」で実施する場合
12:30 受付開始
   13:20 整列、主管団体会長挨拶、西東京剣道連盟会長挨拶
   13:30 回り稽古:七段以下の参加者全員,左右の間隔を2m程度で4列または6列
横隊で向き合い、2分刻みで10回実施
   14:00 整列、西東京剣道連盟理事長事務連絡、次回主管団体(多摩)会長挨拶
            ~ 休 憩 ~
   14:15 回り稽古:八段及び西東京剣連役員は定位置(当日の参加状況で配置を決定)、
他の参加者は4列または6列横隊で向き合い、3分刻みで10回
実施
   15:00 閉会宣言 解散
 (2) 前半・後半の「二部制」で実施する場合
   12:30 受付開始 ⇒ 後半参加者受付終了まで対応
    <前半>
13:20 整列、主管団体会長挨拶、西東京剣道連盟会長挨拶
   13:30 回り稽古:八段及び西東京剣連役員は定位置(当日の参加状況で配置を決定)、
他の参加者は4列横隊で向き合い、2分30秒刻みで10回実施
   14:10 整列、西東京剣道連盟理事長事務連絡、次回主管団体(多摩)会長挨拶
       ※後半参加者も間隔をあけて前半参加者の後方に整列してください。
       ※前半参加者は挨拶終了後、3密を避け速やかに退館してください。
       ※休憩時間は設けません。適宜、水分補給等をお願いします。
       <後半>
   14:25 回り稽古:八段及び西東京剣連役員は定位置(当日の参加状況で配置を決定)、
他の参加者は4列横隊で向き合い、2分30秒刻みで10回実施
   15:10 整列、主管団体(稲城)会長挨拶、西東京剣道連盟会長挨拶
   15:15 閉会宣言 解散
5 参加者申込
(1) 狛江市内申込期限:6月 3日(金)必着
(2) 八段以下の参加者全員を加盟団体ごとに別紙「合同稽古会参加申込書」に取りまと
め、西東京剣道連盟事務局宛にメール送信してください。
6 参加者・関係者確認票「稽古会用」の提出
  合同稽古会参加者は、西東京剣連ホームページの「書庫」の「コロナ対策確認票」に、
参加者・関係者確認票「稽古会用」がありますので稽古会当日、受付へ提出するよう周
知してください。
  なお、申込後に参加できなくなった場合は、必ず加盟団体事務局を通して西東京剣道
連盟事務局宛にメール等でご連絡をお願い致します。
また、当日の発熱等体調不良の場合は参加を取り止め、前記と同様又は他の参加者を
通してご連絡をお願い致します。
西東京剣連発第 32号R4.05.09 合同稽古会(令和4年6月会場案内図)東村山

参加者確認票

2022年5月18日

第26回西東京剣道選手権大会のご案内

第26回 西東京剣道選手権大会が7/3(日)に開催されます。
参加希望の方は、各団体を通して狛江市剣連事務局までお申し込みください。
狛江締切は 6/6(月)となります。

第26回西東京剣道選手権大会(兼東京都剣道選手権大会予選会)要項

1 主  催  西東京剣道連盟

2 後  援  東京新聞

3 日  時  令和4年7月3日(日)午前10時開会

4 場  所  武蔵村山市総合体育館
武蔵村山市岸3丁目45番地の6 電話042-520-0082

5 参加資格
(1) 西東京剣道連盟の会員であること。ただし、東京都学生剣道クラブの登録者は東京都剣道選手権大会の出場はできない。
(2) 満20歳以上の男子であること。
(3) 年齢の基準日は全日本剣道選手権大会の前日(令和4年11月2日)とする。

6 参 加 料  1名につき1,600円(保険料含む)

7 申込方法  所属団体を通じて、別紙「申込書」に必要事項を記入し「振込通知書」を添えて西東京剣道連盟に申し込む。

8 狛江市内申込期限  令和4年6月6日(月)

9 試合要項
(1) 試合
ア 全日本剣道連盟剣道試合・審判規則、剣道試合・審判細則並びに本大会要項および「新型コロナウイルス感染症が収束するまでの暫定的な審判法」に準じて行う。
イ 試合はトーナメント方式により行う。
ウ 試合は3本勝負、試合時間は4分とする。試合時間内に勝敗の決しない場合は延長戦を行い、先に1本取った者を勝ちとする。なお、延長に入ってからの試合時間は3分ずつ区切って行う。また、3回行っても勝敗が決しない場合は5分休憩をとる。
エ 出場者は所属団体名と姓を明記した名札を着用すること。なお、目印は各自で持参すること。
オ 竹刀計量は行わないが、剣道試合・審判規則第3条、剣道試合・審判細則第2条に定めるものとする。
(2) 東京都剣道選手権大会出場選手の選出
ア 東京都剣道選手権大会の出場者数は28名とする。なお、東京都学生剣道クラブの登録者は出場できない。
イ 選出方法は、ベスト16進出者および大会会長推薦12名とする。
エ 選出された出場者はワッペンおよび「西東京」の名札を着用すること。
10 新型コロナウイルス対策等
(1) 本大会は、令和2年8月27日付け全日本剣道連盟「主催大会実施にあたっての感染拡大予防ガイドライン」、令和2年10月21日付け東京都剣道連盟「大会実施にあたっての感染拡大予防ガイドライン」に準じて行う。
(2) 本大会は「関係者(役員、審判員、係員)」および「選手」のみで実施する。
(3) 関係者および選手は、マスクを着用して来場すること。
(4) 関係者および選手は、入場時に検温、手指の消毒の感染予防対策を行うこと。
(5) 入場時に「関係者・選手確認票」を受付に提出する。持参しなかった場合は入場できません。
(6) 発熱のある方(個人差はあるが、一般的には37.5度以上ある者)は入場できません。
(7) 選手は、試合時には面マスクおよびシールド(マウスガード)を必ず着用すること。
(8) 本大会終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合、速やかに西東京剣道連盟へ報告すること。

11 個人情報保護法への対応
申込書に記載される個人情報(氏名、生年月日、年齢、称号・段位、住所、職
業)は、西東京剣道連盟が実施する本大会運営のために利用することがある。
 また、所属団体、氏名等最小限の個人情報は必要の都度、公表媒体(大会プロ
グラム、掲示用紙、後援新聞社)に公表することがある。
(以上を申込者に周知してください。)

12 その他
(1) 参加選手は「各自の靴入用の袋」を持参すること。
(2) 大会中の事故を対象とする(大会会場への往復途上含む)傷害保険に加入しています。また、大会実施中は有資格者による応急処置を行います。
(3) 申込後に出場不可能になった場合、直ちに西東京剣道連盟事務局まで連絡すること。