審査

2021年9月11日

令和3年11月度 三段以下審査会について

1 開 催 日  令和3年11月23日(火・祝)

2 場  所  エスフォルタアリーナ八王子メインアリーナ
        八王子市狭間町1453―1 京王線狭間駅前 徒歩0分

受審希望者は、審査料 初段:3,200円、二段:4,200円、三段:5,800円 を添えて
各団体を通じて春日までお申し込みください。
(狛江市締切 9/27(月))

学科で用紙に書ききれない場合は裏面に記入すること(表面の一番下に、裏面に続くと記載もすること)。

西東京剣連発第113号R3.08.30 剣道三段以下審査会⑤「振込通知書」

西東京剣連発第113号R3.08.30 剣道三段以下審査会④「審査申請書等」

西東京剣連発第113号R3.08.30 剣道三段以下審査会③「学科試験答案用紙」

西東京剣連発第113号R3.08.30 剣道三段以下審査会⑦「受審者・関係者確認票」

西東京剣連発第113号R3.08.30 剣道三段以下審査会②「実施通知、要項、学科、ガイドライン」

西東京剣連発第113号R3.08.30 剣道三段以下審査会⑥「合格登録料納入書」

西東京剣連発第113号R3.08.30 剣道三段以下審査会①「事務連絡」

2021年7月15日

全剣連称号審査会実施について

称号審査会についての連絡が西東京剣道連盟よりありました。

受審希望者は9/10(金)までに、各団体担当者を通じて春日までお申し込みください。
審査料は別途会計担当者への申込みとなります。
・錬士審査料18,400円
・教士審査料21,500円

西東京剣連発第 75号R3.07.12 称号審査会実施について

教士称号審査会要項

称号教士見本

教士受審申請書

錬士称号審査会要項

錬士受審申請書

称号錬士見本

2021年2月23日

令和2年度後期一級審査会について

延期となっておりました令和2年度後期一級審査会につきまして、
以下の通り代替審査会を行うとの連絡がありました。
すでに当初予定の2月7日開催で申込みを行った方は、
参加可否について、各団体を通してご連絡をお願いします。

1.実施日時  令和3年4月25日(日) 午前8:40受付
                  午前9:00開始
2.実施場所  西調布体育館

なお、
4月25日実施の一級審査会に合格した場合、6月に実施予定の三段以下審査会への
受審資格が得られます。
4月25日以前に三段以下審査会の申し込みがあった場合、今回の受審者は一級合格を
前提とした申し込みを行うことになります。

以上

2021年2月10日

令和3年春の六〜八段審査・称号審査

ファイル容量の都合上、下記のアップしてあります。
希望者は、期限まで短いですが、各団体を通しての申込みをお願いします。

https://komaekenyukai.tk/2021/02/10/%e4%bb%a4%e5%92%8c3%e5%b9%b4%e6%98%a5%e3%81%ae%e5%85%ad%e3%80%9c%e5%85%ab%e6%ae%b5%e5%af%a9%e6%9f%bb%e3%83%bb%e7%a7%b0%e5%8f%b7%e5%af%a9%e6%9f%bb/

2021年1月12日

一級審査、四・五段審査は延期となりました。

令和3年2月7日(日)に予定されいていた、一級審査会、四・五段審査会は、
緊急事態宣言下のため、延期となっております。