硬式テニス協会

2011年12月5日

平成23年度狛江市民年齢別ミックスダブルスとシングルス硬式テニス大会試合結果

一般:  優 勝  中村達哉(フリー)・中村緑(ポピー)組
            準優勝  平井雅章(狛江ラケットT.C.)中鉢あゆみ(狛江ラケットT.C.)組
            第三位  山川順一郎(フリー)・野田恵子(狛江ラケットT.C.)組    
       シニア: 優 勝  吉川昇(フリー)・大貫洋子(狛江ファミリーT.C.)組
            準優勝  篠原欣之(フリー)・庄司昭子(狛江ラケットT.C.)組
            第三位  深田昭次(狛江ラケットT.C.)・三浦陽子(狛江ラケットT.C.)組
       男子シングルス: 優 勝  吉原隆浩(フリー)
                 準優勝  三宅俊幹(フリー)

2011年11月12日

平成23年度硬式テニス大会(ミックスダブルス・シングルス)のお知らせ

平成23年度狛江市民硬式テニス大会(ミックスダブルス・シングルス)

 

[大会期日]  平成23年11月20日(日)、 予備日27日(日)

 

種目    ・ミックスダブルス 一般の部  20組

ミックスダブルスシニアの部   14組

        ・男子シングルス         12名

女子シングルス          8名

         但し、受付は先着順。定数に達し次第締め切ります。

[会  場]    ミックスダブルス一般の部と男子シングルス  元和泉市民コート

        ミックスダブルスシニアの部と女子シングルス 東野川市民コート

 

[出場資格]  ・ミックスダブルス一般の部   狛江市在住、在勤、在学の男女

                        (高校生以上)

        ・ミックスダブルスシニアの部  狛江市在住、在勤、在学の男女

                        (高校生以上)

ペアの合計年齢が100歳以上

        ・男子及び女子シングルス    狛江市在住、在勤、在学者

                        (高校生以上)

        *ダブルスペアのお相手は市外の方でも可。

参加費    ミックスダブルスの部・・・一人1,500円、高校生1,200円

(テニス協会員は1,000円)

        シングルスの部・・・一人2,000、円 高校生1,700円

                    (テニス協会員は1,500円)

 

[申し込み]  狛江ラケットクラブ(月曜定休)  &03-3488-0818

        中和泉2-27-11

        FAXや電話での申し込みはできません。

2011年10月19日

H.23年度秋季テニス大会の結果について

秋晴れの中、9月25日(日)に開催されたテニス大会の入賞者をお知らせいたします。

〇男子一般の部 優 勝  中村晃士(HCKS)・井片純(HCKS)

        準優勝  尾山翼(狛江ラケットT.C.)・蛭田絢翔(狛江ラケットT.C.)

        第三位  福島潤(社会福祉協議会)・小林大祐(社会福祉協議会)

〇男子50歳以上の部

        優 勝  清水道夫(SMZ)・細川秀夫(SMZ)

        準優勝  野村桂市(フリー)・鈴木寿人(フリー)

        第三位  石田千人(AIU保険会社)・林 享(ウイング府中)

〇女子の部   優 勝  石原絵里(狛江ラケットT.C.)・佐藤千香子(狛江ラケットT.C.)

        準優勝  原良子(チームKDM)・渡邉康子(チームKDM)

        第三位  川西遥(狛江ラケットT.C.)・中鉢あゆみ(フリー)

2011年8月30日

平成23年度狛江市民秋季硬式テニス大会(男女別ダブルス)のお知らせ

日  時  9月25日(日)9時30分集合     予備日 10月2日(日)   

       (当日会場にて9時半から組み合わせ抽選をします)

会  場  男子の部:元和泉市民コート

       女子の部:東野川市民コート

出場資格 ペアーの内1名は必ず狛江市在住・在勤・在学者(高校生以上)とする。

種   目 男子ダブルス一般の部       24組   

       男子ダブルス50歳以上の部    16組 (ペアが各々50歳以上)

       女子ダブルスの部          24

試合方法 トーナメント方式、1セットマッチ(6-6後12ポイントタイブレーク・ノーアドバンテージ)

表   彰 優勝・準優勝・第三位(三位決定戦あり)全員に参加賞を差し上げます。

参 加 費  一人1,500円(高校生1,200円、テニス協会員1,000円)

申込期間 9月1日(木)~9月18日(日) ※定数に達し次第締め切ります

申込場所 狛江ラケットクラブ           (中和泉2-27-11 月曜定休日)   

       &03-3488-0818       10:00 ~ 18:00

注意事項 ・FAXや電話による申し込みはできません。

       ・前回の優勝者ペアは1年間、同じペアでの参加はできません。

       ・締め切り後の選手の変更、申し込みキャンセル、参加費の返還等はいたしません。

       ・天候がはっきりしない時は、午前8時に最終決定します。

       ・会場周辺は駐車禁止です。車でのご来場はお断りします。

       ・コート保護の為、決められた場所以外は禁煙です。

       ・傷害保険は掛けてありますが、各自安全には充分ご注意ください。

問合わせ 山口 清 &03-3430-6810(夜間)  中村はる美 &03-3480-2592

2011年5月9日

狛江市民男女別ダブルス硬式テニス大会の入賞者

・男子一般の部    
  優勝  白砂智章(ラケットクラブ)、山川浩平(ラケットクラブ)
  準優勝 中村晃士(HCKS)、鈴木信也(フリー)
  第三位 海波洋二(チームキリン)、橋詰幸郎(チームキリン)
  第四位 福島潤(個人)、小林大祐(個人)
・男子50歳以上の部
  優勝  矢島誠一郎(京王TC)横山征児(京王TC)
  準優勝 清水道夫(SMZ)、中村光夫(狛江ローンプラス)
  第三位 原比呂史(狛江ラケットTC)佐藤善雄(狛江ラケットTC)
  第四位 荒井則一(根津山倶楽部)、岸田達(根津山倶楽部)
・女子の部
  優勝  黒岩弘美(狛江ラケットTC)石原絵里(狛江ラケットTC)
  準優勝 溝口裕子(狛江ローンプラス)中村はる美(狛江ローンプラス)
  第三位 庄司昭子(狛江ラケットTC)深田純子(狛江ラケットTC)
  第四位 原良子(チームKDM)、渡邉康子(チームKDM)