狛江市スポーツ協会

2018年10月30日

狛江市体育協会創立50周年記念式典

10月8日(月・祝日)午後2時からエコルマホールで狛江市体育協会創立50周年記念式典・講演会・祝賀会が行われました。たくさんの来賓の皆さま、スタッフを含め、総勢500名ほどの人数で盛会に開催されました。式典では、各団体より1名で22名、賛助会、TACが表彰されました。講演会では、舞の海周平さんを迎え、お相撲時代の苦しかった話や並々ならぬ努力をして大型力士に向かっていった話など講演いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祝賀会は、120名の参加で懇親し、狛江市発信の男性二人のデュオ “もぐら” のミニライブで盛り上がりました。

体協役員、加盟団体理事たちが何度も打ち合わせを重ね、準備し、当日のスタッフ含め、みんなでこの周年事業を成功させるために頑張りました。その甲斐もあり無事大成功に終わることができました。これもすべてに関わってくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございました。

 

2018年10月23日

狛江市民スポーツ大会総合開会式

平成30年9月9日(日)狛江市民総合体育館において午前9時20分より「平成30年度狛江市民スポーツ大会総合開会式(第29回スポ・レク開会式兼秋季市民体育大会)」が開催されました。開会式では体育協会加盟団体やスポ・レク種目の紹介、代表してビーチボール大会の参加者による選手宣誓、総勢300名で盛大に行われました。

 

 

 

 

 

2018年10月23日

スポ・レクニュースポーツ「ターゲットバードゴルフ教室」

平成30年9月8日(土)午前10時より多摩川緑地公園グランドにおいてスポ・レクニュースポーツとして「ターゲットバードゴルフ教室」が開催されました。参加者16名。狛江市ターゲットバードゴルフ協会員より丁寧なルール説明と打ち方の指導があり、練習後早速実戦で6ホールをプレーしました。当日は台風の影響で風が強くかなり苦戦しましたが、ターゲットバードゴルフの楽しさを体験することができました。

       

 

2018年10月11日

平成30年代表者連絡会

9月1日(土)午後6時30分より狛江市民総合体育館会議室において代表者連絡会および理事研修会が行われ、30名が参加しました。早稲田大学エクステンションセンター非常勤講師、運動指導士の古田裕子先生をお招きし「人生100年時代」をテーマに講演していただきました。歳を重ねてでも出来るストレッチなど、実際に体を動かして指導いただきましたが、何より人生100まで健康に頑張って生きていこうと思えるエネルギーをいただきました。

 

2018年10月11日

平成30年度納涼スポーツ関係者交流会

8月25日(土)エコルマホール多目的室に於いて午後6時30分より恒例の「平成30年度納涼スポーツ関係者交流会」を行いました。毎年多くのスポーツ関係者の参加があり、今年度は150名お集まりいただきました。情報交換や懇親を深め、また余興のくじ引き大会は大変盛り上がりました。