9月26日の試合結果で誤りがありましたので、訂正をお願いします。
E F B 対 ドルフィンズ 0対9
気がついたことがありましたら、岡川まで連絡をお願いします。
Author Archive
2010年9月27日
9月26日の試合結果で誤りがありましたので、訂正をお願いします。
[▲ページトップ]
2010年9月26日
狛江市秋季市民硬式テニス大会入賞者
〇狛江市秋季市民硬式テニス大会入賞者
男子の部(34組)68名
優 勝 吉原隆浩(フリー)・具志堅翔(コナミスポーツ)組
準優勝 白砂智章(狛江ラケット)・山川浩平(狛江ラケット)組
第三位 斉藤真輝(高校生)・田中航太(高校生)組
第四位 田中将(狛江高校)・近藤総太(狛江高校)組
女子の部(17組)34名
優 勝 長瀬紀子(フリー)・河西裕蛙子(狛江ラケット)組
準優勝 溝口裕子(狛江ローン)・中村はる美(狛江ローン)組
第三位 三浦陽子(狛江ラケット)・秋元博子(狛江ラケット)組
第四位 石原絵里(狛江ラケット)・黒岩弘美(狛江ラケット)組
[▲ページトップ]
2010年9月26日
10月3日の試合日程 敗者復活戦の1回戦6試合です。
更新遅くなりました。
本日はグランドコンディションの悪い中選手の皆様、審判員の皆様お疲れ様でした。
又整備を手伝ってくれた、オービーズの皆様有難うございました。
10月3日の試合日程 敗者復活戦の1回戦6試合です。
第1試合(8時30分) A面 B面
多摩川クラブ 対 REVERS チームアヅマ 対 エニー東京
第2試合の審判をします。
第2試合(10時10分)
E F B 対 ダイナマイツ 京セラキンセキ 対 プレジデンツ
第1試合の審判をします。
第3試合(12時)
和(なごみ) 対 狛江ビクトリー 黒 潮 対 坂 東
9月26日の試合結果
オービーズ 対 和(なごみ) 1対0 ドリームス 対 プレジデンツ 8対7
狛江ビクトリー 対 シンデレラ 2対4 光洋クラブ 対 軟 唐 0対21
ミランダ 対 スクラッチ 0対6 イズミダグラ 対 常笑軍団 2対1
ファイターズ 対 電研エキスパーツ 7対0 E F B 対 ドルフィンズ 9対0
今日で全てのチームが顔をそろえました。
[▲ページトップ]
2010年9月12日
9月26日の試合日程
9月26日の試合日程
A面 B面
第1試合 8時30分
オービーズ 対 和(なごみ) ドリームス 対 プレジデンツ
第2試合 10時10分
狛江ビクトリー 対 シンデレラ 光洋クラブ 対 軟 唐
第3試合 12時
ミランダ 対 スクラッチ イズミダグラ 対 常笑軍団
第4試合 13時40分
ファイターズ 対 電研エキスパーツ E F B 対 ドルフィンズ
各チーム審判を忘れずに来てください。
9月12日の試合結果
徳之島 対 T I F 5対4 電力中央研究所 対 坂 東 10対0
京セラキンセキ 対 アローズ 1対5 銀星ガッツ 対 狛江ドジャース 5対7
ミックスソックス 対 ナンバーズ3 1対8 ダイナマイツ 対 ハンタース 4対5
チーム宝 対 黒 潮 12対2 ストリートボーイズ 対 VOユニオン 3対1
今後の試合予定
順調に試合が消化しますと、10月の3日に敗者復活戦の1回戦6試合のよていです。
[▲ページトップ]
2010年9月6日
平成22年度 都民生涯スポーツ大会の報告
平成22年度 都民生涯スポーツ大会の報告
狛江市代表(ハイパー・ビーンズ) 優 勝
9月4日(土)・5日(日) 江東区新砂運動場にて行われた大会で
狛江市が「優勝」しました。
おめでとうございます。
猛暑のなか 本当にお疲れ様でした。
戦いの結果は下記の通り
第1試合 狛江市 15 対 0 渋谷区
第2試合 狛江市 3 対 0 東村山市
第3試合 狛江市 10 対 2 日野市
準決勝 狛江市 18 対 2 世田谷区
決勝 狛江市 12 対 4 足立区
[▲ページトップ]