2月, 2016

2016年2月27日

決勝戦試合形式変更のお知らせ

決勝戦試合形式のアンケートにご協力をいただき、ありがとうございます。

春季ならびに秋季大会の決勝戦の試合形式改定案について、平成28年2月27日(土)の総会でアンケートを集計した結果、平成28年度春季大会より下記の通り変更することとなりましたのでお知らせいたします。

決勝戦開催方式

1.現状方式

9回制(制限1時間50分)
制限時間が過ぎて、同点の場合はタイブレークを実施

2.時間無制限方式①【改定案①】

7回制(時間制限なし)
同点の場合はタイブレークを実施

★★★決定★★★→→3.時間無制限方式②【改定案②】

7回制(時間制限なし)
同点の場合は最大9回まで延長戦を実施し、それでも決着がつかない場合はタイブレークを実施

4.その他(良案があればご提案ください)

関連ページ・PDF版

決勝戦試合形式変更のお知らせ
決勝戦試合形式のアンケートご回答のお願い

以上

2016年2月23日

硬式テニス協会新規会員募集

新年度に近づきまして、テニス協会員入会のご案内をすることになりました。

入会して頂くと年3回実施予定の市民硬式テニス大会に、会員料金でご参加頂ける他、3年前より始まりました往年の名プレーヤーをコーチにお招きしての9月のシニアテニス教室は、会員様優先で実施したいと思っております。

1.申請方法 

  • 下記掲載のメールフォームに必要事項記入後、3月31日までに送信お願いします。
  • 必要事項:①名前 ②年齢 ③住所 ④電話番号 ⑤メールアドレス

2.硬式テニス協会年会費

  • 300円/一人 (H28年4月1日~H29年3月31日分)

3.支払方法

  • 年会費については下記口座にお振込みお願いします。(3月31日まで)
  • みずほ銀行狛江支店 狛江市硬式テニス協会  普通口座1229340
  • 振込者名は「名前 + 会費」を明記の上お振込み下さい。(振込手数料は各自負担)

尚、5月8日実施予定の春季硬式テニス大会当日に現金ご持参頂いても受付致します。

※継続会員の方にはグループ単位で書類を郵送致しますが、個人会員の方は本メールフォームでの受付でも構いません。但し、複数名の場合でも名簿作成の都合上お手数でも一人ずつでの申込でお願いします。

 

    新規会員申込フォーム

    氏名

    年齢

    住所

    電話番号

    メールアドレス

    お問い合わせ
    (任意)


    確認画面に切り替わらずに、そのまま送信されます。
    再度、内容をよくご確認の上、「送信」ボタンを押してください。

    2016年2月16日

    狛江市卓球連盟 平成28年度 年間行事予定

    平成28年度(平成28年4月~平成29年3月)の年間行事予定を掲載します。

    6月5日(日)平成28年度 お楽しみ卓球大会    上和泉地域センター体育館

    7月3日(日)第38回 狛江市卓球団体戦  狛江市民総合体育館

    ・但し、参議院選挙の場合変更あり。変更日  7月10日の予定

    10月2日(日)第35回 狛江市民卓球大会 (シングルス・混合ダブルス)  狛江市民総合体育館

    12月11日(日)第23回 狛江市オープン卓球大会    狛江市民総合体育館

    2016年2月13日

    東京都市町村選手大会(個人戦)試合結果

    2月7日(日)に昭和の森テニスセンターで東京都市町村硬式テニス大会が開催されました。  本大会は東京都各市町村の大会優勝者・準優勝者相当者のみが参加できる大会であり高レベルな大会でしたが、以下の通り狛江市の代表選手が優秀なる結果を収めたので公開します。

          1回戦    2回戦    3回戦

    • 男子シングルス   吉原     6-4(調布)  7-5(羽村)  3-6(三鷹) チャンピオンシップへ
    • 男子ダブルス  田中・斎藤   7-6(国立)   2-6(調布)
    • 女子シングルス   大橋     4-6(稲城)
    • 女子ダブルス  浜路・平井   6-1(東大和) 2-6(武蔵村山)
    • 壮年男子D  中村・河崎   6-3(武蔵村山) 2-6(立川)

    男子シングルスの吉原隆浩さんは見事2勝しベスト8でチャンピオンシップに進出する事となり、4月16日開催の大会に出場が決まりました。

    2016年2月10日

    「ジュニアスポーツ空手道強化練習」第5回目練習のもよう

    2月7日、「ジュニアスポーツ空手道強化練習」第5回目練習が行われました。
    この日の講師は、和道流養和塾の甲畑先生が務められました。また、養和塾の山沢会長から参加者に対して重要なポイントを個別にご指導頂きました。
    この日の練習では、組手の技術の基礎を固めるため、「その場基本」「移動基本」に始まり、その後はフットワークの強化と、手技も加え組手の実戦を想定した対人の攻防を繰り返し練習しました。有意義で密度の濃い練習内容に、参加したこども達も練習後は充実した表情をしていました。

    狛江市空手道連盟の養和塾と成道会は、狛江市空手道連盟の一員として40年以上の歳月にわたり歩んでまいりました。
    これからも流派と会派の垣根を超えて交流し、切磋琢磨する関係であり続けたいと強く思いました。

    20160207_jrkyouka01
    20160207_jrkyouka02
    20160207_jrkyouka03